プライバシーポリシー
当社は、お客様の個人情報の保護を最重要課題の一つと位置付けています。このプライバシーポリシーは、当社ウェブサイトやサービスをご利用いただくお客様の個人情報を、どのように収集・利用・保護・廃棄しているかを明確に説明することで、お客様の信頼と安心感の醸成を目的としています。
個人情報の取り扱いに関する説明
株式会社幸和ホーム(以下、「当社」といいます。)は、お客様の個人情報を大切にし、適切な取扱いに努めております。以下は、当社が取得する情報とその利用についてのプライバシーポリシーです。
-
お問い合わせフォームにおける個人情報の取得と利用
当社のウェブサイトに設置されたお問い合わせフォームでは、下記の内容について入力をお願いしております。
- お名前(個人名または法人名または団体名)
- 所在地(訪問が必要であれば訪問するため)
- メールアドレス(返信をするため)
- コメント(建物や設備の状況などに関する不具合などを書いていただく欄)
これらの情報は、工事依頼やその他のお問い合わせ内容への受付・対応に使用されます。取得した情報は、厳重に管理され、第三者に提供することはありません。
-
電話受付における個人情報の取得と利用
水まわりのトラブル緊急対応など、お客様からの電話受付では指定された場所へ技術者の社員が急行するため、以下についてお伺いしております。
- お客様名(個人名または法人名または団体名)
- 所在地(集合住宅であれば号数なども含め正確な情報をヒアリング)
- 連絡先電話番号(訪問の途中でお客様と連絡を取り合う必要が発生した場合のため)
- 依頼内容(工事種別やどのように困っているかの内容)
これらの情報は、工事訪問に必要な情報として利用されます。また、工事完了後には工事記録として厳重に管理され、第三者に提供することはありません。
-
アンケートにおける個人情報の取得と利用
工事完了後、お客様宅または施設内にて社員の応対やスキル感や満足度に関するアンケートを実施しております。取得する情報は以下の通りです。
- 地域名(都道府県と市区町村まで)
- 工事種別(工事やトラブル対応の種類)
- 感想(工事完了した際の感想や、訪問した社員の応対やスキルに関する満足度など)
アンケート用紙は社内で厳重に保管し、廃棄の際は産業廃棄物処理事業者にて溶解処理をしております。
-
個人情報の取り扱いと安全管理当社は、取得した個人情報を適切に管理し、不正アクセス、漏洩、紛失、破壊などのリスクに対して対策を講じております。個人情報は社内で厳重に管理され、外部に委託する場合には機密保持契約を締結し、適切な監督を行っております。
-
プライバシーポリシーの変更当社は、プライバシーポリシーを改定する場合があります。変更後のポリシーはウェブサイトに掲載されますので、最新情報をご確認ください。
-
お問い合わせ窓口
個人情報に関するお問い合わせは、以下の窓口までお願いいたします。
- [個人情報管理責任窓口]
- メールアドレス:
お客様情報が記載されたすべての書類の廃棄方法
-
情報の完全な無効化アンケート用紙など、お客様情報が記載されたすべての書類は、専門の産業廃棄物処理事業者によって薬品を使用して溶解処理されます。このプロセスにより、情報は完全に無効化され、再利用や不正利用が防がれます。
-
セキュリティとプライバシーの保護情報の廃棄プロセスは、厳格なセキュリティ要件に基づいて実施され、お客様のプライバシーと情報セキュリティを確保するために最善の措置が講じられます。情報の取り扱いには細心の注意が払われ、情報漏洩のリスクが最小限に抑えられます。
-
法的要件の遵守当社は、適用される法律や規制に従ってお客様の情報の廃棄を行います。情報の廃棄プロセスは、関連する法的要件に厳密に準拠して実施されます。
当社は、このプライバシーポリシーにてお客様の大切な個人情報を責任を持って適切に取り扱うことをお約束いたします。また、関連法令の変更や事業拡大に応じて、このプライバシーポリシーを適宜更新して参ります。引き続き、個人情報保護への取り組みとその充実に努めてまいりますので、安心して当社サービスをご利用ください。